ははっ!はっははは!偏光サングラスの記事を書いてみたけど、おい!お前ら!もうすぐ夏休みだぞ!プールで・・。あとは分かるな!ってことで、ちょっと酔いが浅いうちに、どんな偏光グラスを買うかを調べてみたよ。もともと変態なので、30後半にして視力は両目とも2.0をキープ!でも夕方に視力が落ちてきます。遠くにいる女性を見て、近くに来るまでドキドキして実際に近くに来たらガッカリw。若い時は遠くにいる時点でガッカリしていたんだがww。ということでメガネそのものにも詳しくないので、明後日な記事かもしれないw。きっと某ブログで「これオススメです!」の一文と商品が張ってある記事より少しマシなだけですw。
目次
1.エギングのサイトフィッシングで使ってた。
偏光グラスは2つ持ってます。ノーブランドのやつとユニクロのw。二つとも1,000円とかですw。実際、デイのエギングでサイトフィッシングしたかったから使ってました。安ものでございますので、釣り以外(運転など)では使いません。で、実際、偏光グラスってどーよ?ってことなんですが、多少は太陽光の跳ね返りをカットしてくれるので見やすくはなる。でも結局のところ、アオリイカが寄ってきてもアオリイカの下の物体の色に影響します。磯、海藻、砂地、テトラのカラー次第で、見えないものは見えないw。確かに逆光はカットされるけどアングラーから15m離れているところの逆光がカットされようが、サイトフィッシングとしては辛い。反射光を取り除く訳ですから、アングラーの立ち位置と高さ、太陽の高さも関係してくる。夕マズメは偏光グラスを外さないと何も見えなくなるしw。なので遠くから手前までの海の中のストラクチャが見えるという感動が大きいと思ってます。もちろんタイトルの通りサイトフィッシングとして有効に使えたこともあるぜ!
2.いかにもサラリーマンらしい選定w
はい、予算、予算!ということで今回は2万円前後、1万円前後、5000円前後で調べてみました。今回はダイワとシマノを除外。理由は、まー、何となく・・・。じゃなくて、ダイワとシマノという釣具メーカービックネーム2社の量販モノを、口コミでは上回るメーカーが存在してるからです。釣具のメーカーやブランドは多くあるけど、サングラスの専門ブランドは一味、違っている様子。で、偏光グラスとして「反射光を取り除く」だけなら、上記したようにユニクロの1,000円ので事足りる。そしらた1万円以上するものって、モノとしてカッコイイ!とか、ブランド的な価値はもちろん、「フィット感」、「長時間の使用に耐えられる」モノだったり、下記しますが「偏光酔い」を防いでくれたりする「差」が出てくるモノらしい。
で、2万円前後は「zeal optics(ジール オプティクス) 」ですね。サングラスで有名なタレックスの「TALEX製CR-39」を使用。長時間使用にフィット感、ナチュラムの多くのコメントが「いいね!」状態。ブランドを身に付ける満足感も大きいと思う。んで1万円前後だと「ストームライダー」でしょうか。黒は宮川大輔みたいw。ナチュラム、楽天のコメントは値段相応の満足コメントが多い。で、5000円前後だと、釣りとしての偏光カットの機能のコメントばかり。なので自分の好きな「Rapala(ラパラ) 」が欲しいと思った。ワンポイントの「Rapala」のロゴがオシャレだわね~。
偏光サングラスとは|安物でも使える?選び方は?ユニクロは?
http://zatutisiki.com/655.html
Fisherman`s Eye (ここの偏光酔いが分かり易かった)
http://www.omi.gr.jp/column/column21.html
Amazonでお求めの方(商品がない場合はアマゾンの広告を表示)
zeal(ジール) Vanq gaga ヴァンクガガ F-1064 ブラック/ゴールド TVS![]() |
STORM RIDER(ストームライダー) スポーツカーブタイプ SR-005C-P C-4![]() |
Rapala(ラパラ) 偏光サングラス・スポーツマンシリーズ RVG-006C![]() |
楽天でお求めの方(商品がない場合はオススメを表示)
|
|
|
3.これはリアクションバイトしちゃう!
(※1.画像はGoogle Play上の「Breaden」公式アプリのロゴを引用しました)
(※2.重見さんはブリーデンからエバーグリーンにアドバイザー契約?を随分と前に移したみたいですね、知りませんでした汗。)
そもそも偏光サングラスを持ってるのに買おうと思ったのは、1000円じゃねぇ~っていう点と、エギング用のウエストポーチに乱暴に入れたためグラス面が傷だらけってのが主な理由です。付属の巾着袋(きんちゃくぶくろ)があったんだけど紛失しましたw。んで、偏光グラスを買うなら、傷が付かないように収納ケースも立派なのが欲しいと思ってたんだけど、これは良いのを見付けたw。ブリーデンの「セミハードサングラスケース」ですw。エギングで良く使うもんね偏光グラスって。ブリーデンのは「ちょいチャラ」が好きですテヘペロw。他メーカーもハードケースは売ってるけどなw。ってことでもうすぐ夏休みだろ、急げよお前ら!夏だ!プールだ!重見典宏さん+偏光サングラス=「沖の方にキロアップ居るで~」だけど、ルアーマン(このサイト管理人)+偏光サングラス=「奥の方にCカップ居るで~」ですよね、分かりますw。いや、真面目に釣具として買いますって(白目)
Amazon・楽天でお求めの方
|
|||
ブリーデン(BREADEN) セミハードサングラスケース 06オレンジ![]() |